Resized to 66% of original (view original)

Artist's commentary
浮嶽の夏祭り「嵐天祭」
■夏季の雨や嵐による水の恵みや、水害の減災を祝う「嵐天祭」。花火の打ち上げまで休憩中の燕と同級生の始祖鳥たん(まだ名前が・・・) ■BGにいっぱい並んでいる「浮船屋」と「風船屋」は東西の的屋ギルドの屋台風船。どちらも浮力を持つ船体や岩に屋台がぶら下がっているタイプの風船で、全国やら各国のお祭を渡り歩いているイメージです。あ・・・風船(ふうせん)は浮いて航行するタイプの航空機のことです。■ここ数年毎回予選落ちしていた絵で、定点カメラ風にいろんな場面のラフがあり、BGこれ1枚+αくらいで1冊できないかな~的な絵。色使いも冨嶽三十六景とか諸国~なんかを参考にしてたりです(夏夜和が揃ってるとよくやる手口)。■コミトレ20のデスクマットには白狐娘の茉白(七尾)もいます。