Danbooru
Login Posts Comments Notes Artists Tags Pools Wiki Forum More »
Listing Upload Hot Changes Help

Search

  • Help
guro
scat
furry -rating:g

Artist

  • ? leogust 371

Copyrights

  • ? original 1.3M
  • ? umamusume 139k

General

  • ? 1girl 6.7M
  • ? animal ears 1.3M
  • ? bandaged fingers 1.2k
  • ? bandaged wrist 2.0k
  • ? bandages 105k
  • ? bandaid 72k
  • ? bandaid on cheek 7.8k
  • ? bandaid on face 29k
  • ? black shirt 261k
  • ? blonde hair 1.7M
  • ? blue eyes 2.0M
  • ? character profile 5.3k
  • ? collarbone 887k
  • ? cross scar 5.8k
  • ? goggles 68k
  • ? goggles on head 39k
  • ? grey background 304k
  • ? hair between eyes 1.3M
  • ? hair flaps 47k
  • ? horse ears 141k
  • ? horse girl 138k
  • ? jacket 1.1M
  • ? long hair 4.9M
  • ? long sleeves 1.8M
  • ? messy hair 71k
  • ? red jacket 69k
  • ? scar 127k
  • ? scar on cheek 18k
  • ? scar on face 78k
  • ? shirt 2.2M
  • ? sidelocks 712k
  • ? simple background 2.1M
  • ? smile 3.3M
  • ? solo 5.6M
  • ? tracen training uniform 6.4k
  • ? track jacket 43k

Meta

  • ? commentary request 3.6M
  • ? highres 6.1M
  • ? ↳ absurdres 2.1M
  • ? translation request 621k

Information

  • ID: 5588865
  • Uploader: NNescio »
  • Date: almost 3 years ago
  • Size: 7.76 MB .png (4200x4700) »
  • Source: pixiv.net/artworks/100456201 »
  • Rating: General
  • Score: 5
  • Favorites: 5
  • Status: Active

Options

  • Resize to window
  • View smaller
  • View original
  • Find similar
  • Download

History

  • Tags
  • Pools
  • Notes
  • Moderation
  • Commentary
Resized to 20% of original (view original)
original and 1 more drawn by leogust

Artist's commentary

  • Original
  • サンデーサイレンス妄想 その3

    という訳で前回言った通り、ヘイローと過去のメンバーについての
    妄想設定集モドキです・・・全部空想です。
    今回もできれば下の補足説明を見ていただけると幸いです。
    感想やアドバイスもよければコメントくれると励みになります。
    絶望的にセンスと画力が足りない・・・
    twitter/Leon84518614

    ※以下補足説明
    〇ヘイロー
    身長169cm / B80・W56・H82

    デザインに関して
    割と真面目に考えました、実はこれ当初はサンデーサイレンス本人に着せたかった衣装なんですが、
    素人の手作りでこれは無理だし全身の傷丸見えじゃねえかってことでボツになったものをアレンジ
    したやつです。
    ヘイローの名前はスペイン語のhalo(円光、光の輪)から来ていて、
    まず頭の天使の輪っかをどう衣装に落とし込もうか考えて、
    天使の輪っか→冠→キリストの茨の冠となって、
    茨の冠は受難や試練の象徴だし丁度いいなってなったので採用して、
    そのままだとダサいので茨の冠をモチーフにした有刺鉄線のティアラにしました。
    胸の逆十字はウィッシングウェルと対になるようにと付けました。
    また逆十字は悪魔崇拝の象徴としても有名ですがそれもなんか丁度いいなと思いました。
    衣装は全体的に拘束具やベルトを基調としたデザインで、胸の横の編み込みの模様は
    彼女の噛み癖からアメリカ発祥のノーズアート(戦闘機の機体前面のペイント)である
    シャークティースをイメージしました。お腹の留め具は白くたくさんつけて牙を連想できたらいいな
    と思ってデザインしました。あとサンデーとカフェみたいに瓜二つではなかったから少し
    見た目が違います。

    設定に関して
    ヘイローさんの殺人未遂エピソードはどこかに入れたかった。あと子供強い奴多すぎるだろ・・・
    ってことでサンデー以外の子は父親側に預けたってことで雑に片づけました。
    まぁサンデーより前のヘイローの子供史実で皆死んでるんだけどね・・・
    虐待のトラウマで幻覚や発作の症状を持っている設定、彼女が起こした事件もこれが原因。
    ヘイローは居場所以上に誰かの愛を求めていて、施設にいた頃の自分にそっくりなサンデーを
    見て、好奇心と少しの罪悪感から彼女の母親になろうとしたものの、愛を知らないヘイローでは
    彼女の母親にはなれないと思い、唯一自分に愛を持って接してくれたウィッシングウェルなら・・・と考えた。
    とにかく自分のようにはなってほしくないと思い、警察に出頭する前に、彼女にサンデーを預けたって設定。
    呼吸器系の病気は史実ヘイローが持っていた錯癖が元ネタです。
    トレヴィはウィッシングウェルの名前の由来が願いを叶える湖で、実在する有名な物として
    ローマのトレヴィの泉からとったって設定です。

    〇以下出てくるRoughGemstonesのメンバーは全員元ネタがありません、全部私の妄想キャラです。
    実際事故死した子たちにもウマ娘世界ならそれなりのエピソードや個性があった
    んだろうなと思って作った娘たちです。あとモチーフやイメージがあると
    死んでしまう都合上元ネタにとても失礼だし不快になる人がいると思って完全オリジナルにしました。
    名前もなるべく過去の競馬史に登場しないようにするため、フランス語やギリシャ語、ラテン語や英語を
    混ぜためちゃくちゃな名前です。
    あと私はたとえ活躍が無かったとしても使い捨てみたいなキャラは作りたくないので、
    こんなところで死んでいい子じゃなかったって思ってもらえるようなキャラを目標につくりました。
    もっといい名前や特徴、キャラがある場合はアドバイスください・・・

    〇ヘデラアスター 
    愛称:へスターちゃん
    ヘデラ(アイビーの別名)の花言葉は友情・不滅・永遠の愛
    アスターはギリシャ語で星を意味し、また同名の花であるアスター(エゾギク)の
    花言葉は思い出・追憶です。花からとった名前の人は短命だって
    おじいちゃんが言ってたのを思い出して、そんな儚いイメージから付けました。

    普段は優しく健気だが、時々どこか辛く悲しげな表情をすることがある。
    ウマ娘ってそばかすっ娘がいない気がするので・・・
    サンデーは彼女からもらった衣装で現役時代を戦い続けた。ところどころ焼けてすすけた
    彼女の青いスカーフを腕に巻いて・・・
    サンデーがG1に挑む前やその後も、より立派で綺麗な勝負服を貰う機会があったが、
    衣装を変えることはなかった。たとえみすぼらしく汚れていても、彼女の言葉と、
    拙くとも一生懸命試行錯誤したからであろう針で傷だらけの両手が忘れられなかったから・・・

    〇ベルタノーツ
    愛称:ノートちゃん
    ベルタはイタリア語で美しい・美しい人、
    またドイツの詩人・ウィルヘルム・アレンの勿忘草という悲しい恋の物語に出てくるヒロインの名前。

    昔、騎士ルドルフは、ドナウ川の岸辺に咲くこの花を、恋人ベルタのために摘もうと岸を降りたが、誤って川の流れに飲まれてしまう。ルドルフは最後の力を尽くして花を岸に投げ、„Vergiss-mein-nicht!“(僕を忘れないで)という言葉を残して死んだ。残されたベルタはルドルフの墓にその花を供え、彼の最期の言葉を花の名にした。

    というエピソードからとった。まあこの話では最期の言葉を残す側なんですが・・・
    メカクレ描くの簡単でいいよね。サンデーは彼女の涙と血で滲み細くかすれて消えてしまいそうな文字の
    最期の手紙と、彼女が首に着けていたチョーカーを手放すことはなかった。

    〇アクセルシェリフ
    愛称:シンディ(アッシュでもいいと思ってる)ちゃん
    アクセル(加速装置)とシェリフ(保安官・役人)
    整備士の娘って設定にしたから、あとAsh(灰かぶり)って略せるようにしたから安直な名前。
    彼女の胸のプレートには仲間の名前とこの車に勝った記念日が刻まれている。
    大切にしていたゴーグルは事故によって割れ、原型を留めていなかった。

    サンデーは彼女がくれた居場所と、彼女のお守りだった傷だらけのプレートを大切に守り続けた。

    私は自分の性癖で、鬱展開や重い設定、暗い過去や逆境などが大好きです・・・
    でもバットエンドや救いのない結末は大嫌いです・・・
    だからこそ死んでしまった彼女たちの魂がサンデーの勝利に繋がってると
    信じたいのでこんな設定にしました。

    • ‹ prev Search: user:NNescio next ›
    • « ‹ prev Pool: Umamusume x Original - Sunday Silence SPECULAH (Leogust) next › »
  • Comments
  • There are no comments.

    Terms / Privacy / Upgrade / Contact /