
Artist's commentary
「わたしが ねむらせて あげるわ!」
ゆきおんなの レティが しょうぶをしかけてきた!▼
レティノオー。別件の絵で遅れました。そっちもそのうち上げますね。
どこかで見たことがある体型だと思ったらボン太くんだった。こう、でかいポケモンはトレーナー乗っけたくなりますね。
次はけーねだったかな。アンケよろしくですー。ドサイドンが残ってたらメガホーンと先生で……ないな。
(メモ)三月精、ぬえ、静葉、勇儀、リリー、小悪魔、朱鷺子、ムラサ、藍さま ( ^ω^)先に言っておこう。よいお年を。
ポケモンの話。【ユキノオー】
第四世代初出。霰パーティの御大将。
特性「ゆきふらし」が非常に強力。存在意義の8割くらいはこの特性って言っても過言ではないかもしれません。霰パや砂パが晴れ、雨パに比べて安定するのは天候系の特性のおかげですね。グレイシアとコンビでダブルに出てきた時の絶望はなかなかのものです。
デメリットはユキノオー見て霰パ余裕でした状態なことですが、逆手に取ることももちろんできます。普通に襷がつぶせ、霰ダメージが入る雪はユキノオーだけでも大きなアドバンテージです。
地震、ウドハン、気合球、吹雪と高火力で優秀な技を数多く覚え、意外と小回りも利く良ポケモンです。ただの霰要員だと思うと痛い目見ますよ!
(追記)うぎぎ……。一箇所間違えただけじゃない^^; >タグ 宴の六幕が発売されたからね、たぶんそのせいです。