
Artist's commentary
250317 人生飽きたマンへ【A面】
わたしです
This is 人生飽きたマン向け汎用耽鼓舞(たんこぶ)
人生ぜんぜん飽きてないよマンの方は御スルーください
https://downloads.fanbox.cc/images/post/9517813/H6XWfgY3T69tQCEAZBC9LFYA.png
https://downloads.fanbox.cc/images/post/9517813/SPlNqRx0RBbGSSw9qiFpCA3J.jpeg
#姫械帝国外典WIP
【ウエメセ批判脳】
脳が「ウエメセ批判脳(選別排他モード)」になっていることを確認
自分が描くものはもちろんのこと、世の中的に「巧い / 好ましい」とされる人の絵にまでイチャモンつけて「俺はこっちの方がいいと思うな~ 俺的にはね」っつって「修正したい」衝動が手に入っている
この調子づいたウエメセ視点こそがエンタメ系創作の「実務」に最も適したモチベーション。知ってるだろ?
ただ、いたずらに理想ハードル上がっている所為でこの状態だとイラストを完成まで持っていくのが難しい(自分の力量が「目の冴え」にまったく追いついていないことがムカついて全てを投げ出したくなる)
だから―
「妥協可能点」洗い出して、締め切りまでに「観れるもの」にする上で「現実的ではない作業エリア」は徹底的に手を抜く。使い回せるものは徹底的に使い回す。むしろそれを「個性」や「魅力」として認識させる
-----------------------
【ジェヌ式作画カロリー節約✕5】
作画カロリーを節約すると絵柄に縛りが発生します。ご自身のスタイルにあったカロリー節約法を模索しましょう。下記は私が「受け入れてもいい」絵柄の範疇に収まる節約メソッド集です。下記を参考にあなたなりの「節約レシピ」を作ってみてください
---
◆作画カロリー節約1:「黒カゲつぶし」
背景黒ならやりやすい。光が当たってないとこはごっそり潰す。レンブラント光(もとい、レンブラント影)でバロックな感じでやっていく
---
◆作画カロリー節約2:「ワープ張り込み」
ワープ変形でぽんぽんぽんと、5~6カット共通かつ1カット内の15~20%を占めるくらいの割合の共通素材をペーストしてゆく。その時点で「線画」と「オクルージョン影」は納品可能レベルまでFIXされている。まあ、量産ハンコ絵である
---
◆作画カロリー節約3:「あえてのぐちゃ線」
ところどころにあえて丸ブラシツールで「ぐちゃぐちゃー」っと描いた部分残す。遠目で観ると「なんかちゃんと描いてある」ように視えるよう「錯視」を使って描く。これを巧くやれるようになれば速度むっちゃ上がるし観た人も自分の脳が騙されている不思議さ感じて楽しくなる。退屈な絵というものは(別に巧くも美しくもないくせに)どこまでもしつこく丁寧に描き込んであり「作者の臆病さと神経質さと不勉強さ」が透けて視えるから退屈なのだ。ファック!!!
---
◆作画カロリー節約4:「手前ナメもの」
ここから先描くの面倒くさいなあ、ここの隙間なんも埋めるもんないなあ、って時に(同人誌の)前ページからの視線誘導アンド感情導線的に「まあこの位置でこの形状ならアリかな」っていうナメものを「ドン」と置く。むっちゃボカすのでそんな丁寧に描く必要ないし、いくつか描いていけばお決まり形状も固まってきていつかは素材化できる
---
◆画作画カロリー節約5:「強ノイズ」
huke氏のB★RSほどではないにせよ、画面全体にノイズ入れて生CGっぽいとこを味に変えてゆく。これやらないと手描き線画と張り込み素材のアンバランスさがぬぐえない。ノイズテクスチャーは締めの調味料と考えろ
つづく (2025年3月18日 6:30AM公開予定)
[file:250317_812_23.psd]
-----------------------
◆追いZAKKI:
人生飽きたマンは年齢に関係なく思考が老けている
無意識のうちに「誰かのネガティブで抑圧的なオーダー」に縛られていないか考えてみる。何のために生きているのかを(ポジティブなオチにたどり着くようセルフ誘導しつつ)自問自答する
●まずは自分の基礎ポテンシャルが低いことを認める
●今まで愛されながらラッキーの積み重ねで生きてきたことを認める
●1日1日着実にデッドエンド(締切)へと近づいているリアルを認める
●自分が遅れると周りに迷惑かかる状況をあえて意図的に作ってゆく
---
「老人モード」を脱するには飢えに飢え厭世に厭世重ねていた過去の自分を救いたいという欲を加速させればいい
先に進んだやつらは全力でそのエンジン吹かして人生回してる。トラウマや因縁などとはとっくの昔にケリつけて遥か高みを飛んでいる。だから彼らとの距離が縮まる事はない。決して、一生、無限に
自分はヒーローのように他者を救うことなどできない。だからと言って逆張りで他者を貶めたり自己卑下する意味はない
ただエンスト起こして立ち止まったままでは「過去の自分すら救えない」という事実だけを真っ直ぐに認めるのだ
熱量大きい人間の傍へ行き、その勢い(もとい引力)利用してスイングバイ(※)で人生を加速する。そうでもしもなきゃ途方もない量の燃料消費した挙げ句どこへもたどり着けず虚空で立ち往生する羽目になる
※惑星引力を利用した宇宙機での加速及び軌道制御方法。燃料の節約になる
-----------------------
【ヘッダーゲスト・オールウェイズ募集中】
ジェヌのFANBOXでは『記事ヘッダー画へのゲスト投稿』を募集しております
詳細は「ジェヌファンボ狂同偏執」ページ内の説明をご覧ください(今回のゲストは「oishiimetyaoish」さん / 「どねりこ」さん。ありがとうございます!)
-----------------------
Over 8 likes Completed